ブロッコリー・ほうれん草について

私はよく冷凍のブロッコリーやほうれん草を利用します。保存食としてすごく便利と感じています。

自宅ではレンジで温めて酢をかけたり、サバの水煮缶などのお惣菜に加えたりします。冷凍ほうれん草は凍ったままバナナなどと混ぜてスムージーにもできます。自然解凍で食べられる商品もあり、出先で何もかけずにそのまま食べたりもします。

今回はそれらの成分・健康効果について紹介します。

主な栄養素

緑色の野菜に共通して含まれる成分

クロロフィル

クロロフィル(葉緑素)は緑色の野菜に特徴的な成分です:

  • 植物の光合成に必要な色素成分
  • 強い抗酸化作用を持つ
  • コレステロール値の上昇抑制や口臭予防に役立つ

緑色が濃い野菜ほどクロロフィルの含有量が多くなります。

β-カロテン

β-カロテンは緑色野菜にも豊富に含まれています:

  • 強い抗酸化作用がある
  • 生活習慣病予防効果がある
  • 目や皮膚、粘膜を保護する

クロロフィルと同様に、緑色が濃い野菜ほどβ-カロテンの含有量が多くなります。

ビタミンC

多くの緑色野菜にはビタミンCが含まれています。ビタミンCは以下の特徴があります:

  • 抗酸化作用
  • 免疫機能の向上
  • コラーゲン生成の促進

その他の栄養素

葉酸、食物繊維、ミネラル(特に鉄分)

その他の成分

ブロッコリーに含まれるスルフォラファンは 抗酸化作用や抗炎症作用があり、生活習慣病予防やがん予防に効果が期待されています。

ほうれん草に含まれるフラボノイドというポリフェノールも強い抗酸化作用があります。

食べ過ぎによる問題

ブロッコリー

食物繊維の摂りすぎによる消化不良

ビタミンKが豊富でワーファリンという薬を飲んでいる人は効果が減弱してしまう

タンパク質が豊富で腎機能が低下している人などタンパク制限が必要な人は注意が必要。

シュウ酸という成分が含まれていて摂りすぎると尿路結石になる。茹でることでシュウ酸を減らすことができる。含有量はほうれん草と比較すると少ない

ほうれん草

シュウ酸が豊富に含まれており、食べ過ぎるとカルシウムや鉄の吸収が阻害されたり、尿路結石の原因となる。

まとめ

両者ともに栄養価が高く、それぞれ特徴的な栄養素を含んでいるため、バランスよく摂取することで幅広い栄養を効率的に摂ることができます。適正摂取量は1日100g程度と言われています。ブロッコリーとほうれん草は健康に良い野菜です。バランスの取れた食事に取り入れて、毎日の健康をサポートしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA