休日の自由なトレーニング記録です。
今日は普段やっている スキンザ・キャット を、思いつきで少しアレンジ。
名付けて 「ジャンピングスキンザ・キャット」!
🔹どんな動き?
- 鉄棒やリングにぶら下がる
- 膝を胸に近づけて体を丸め、逆さになる
- 足を下ろして着地
- すぐにジャンプしてリングを掴み直し、再び逆さへ
これを10回続けて、タイムは38秒!
短時間ですが、体全体を使い切る動きでした。
🔹感じた効果
- 肩まわりがしっかり伸びてスッキリ
- 逆さで体を支えるので腹筋群・背筋群全体的にに効く
- ジャンプで脚の力も使う
- 揺れるリングを掴む瞬間の集中力
- 目が回りそうな中でのバランス感覚
- 10回連続で心肺もフル稼働
🔹やってみて思ったこと
「普段のトレーニングに少しアレンジを加えるだけで、新しい感覚を得られる」
これがすごく面白いし、終わったあとは体も心もスッキリしました。
運動って、効果だけじゃなく“発見”そのものが楽しいんですよね😊
みなさんも、もし同じ動きに飽きてきたらちょっと工夫してみてください。
きっと新しい楽しさが待っています!
関連記事
